イラストとかLive2Dの備忘録@猫宮りず

SDイラストレーター・Live2D勉強中です!

Live2D Cubism Viewerでモデルを読み込めない時の対処法:備忘録

Live2D勉強中の猫宮りずです!

 

表情差分の設定にCubismViewerを使いたいのに何故か起動しない!

ファイルをドロップしても一瞬起動ゲージが出るだけで何も起こらない!

公式サイトのFAQを一通り試しても改善しない…検索しても有力な情報なし…

 

そんな感じでお手上げ状態だったのですが、やや無理矢理ながらも起動に成功したので備忘録として共有します。(Windows10でのやり方です)

 

※あくまで自分の環境ではたまたま上手くいった、という内容ですので試す際は自己責任でお願いします!

ここから進まない…どうして…ドロップしてるのに…

 

結論から言うと複数ディスプレイ環境でオンボード接続のディスプレイが混じっている事が問題の原因でした。

うちの環境はこんな感じの三画面構成なのですが、グラフィックボードの端子が二つしかないので3つ目の画面をオンボード経由で接続しています。

どうやらこれが悪さをしているようでした。(問題のディスプレイのケーブルを引っこ抜いて正常起動を確認)

 

しかし原因を特定したもののこのアプリを使うごとにケーブルを抜くのは面倒…(液タブ使えなくなるし)

かといってこのためだけに3画面対応のグラボに買い直すのもつらい…

 

試行錯誤して捻出した最も手軽に問題を改善する手順がこちらです。

 

1,[スタート]ボタンより設定→ディスプレイ→下の方にスクロールしてディスプレイの詳細設定に進みます

 

 

2,詳細設定でオンボードに接続しているディスプレイを選択し、「アダプターのプロパティを表示します」をクリックします。

 

3,オンボードのアダプターが表示されるのでプロパティを押します。

 

 

4,ドライバーのタブに移動して「デバイスを無効にする」を押します。

 

 

問題のディスプレイの表示がWindows標準のものに切り替わると思います。

一瞬待って画面が落ち着いたらもう一度同じ場所のボタンを押して再度デバイスを有効にします。(デバイスを無効にするのボタンが「有効にする」に変化しているはずです。)

 

再び画面が切り替わり問題のディスプレイが元に戻ります。

 

ここでCubismViewerの起動をもう一度試してみると…

どういうわけか無事成功しました!!

キャラクターは公式で配布されているサンプルモデルです。

一度成功するとViewerを閉じて開き直しても正常に起動できました。

残念ながらPCを再起動すると状態が元に戻ってしまうようで再度同じ手順を行う必要がありますが、慣れれば一分足らずの操作で起動できますのでどうしてもCubismViewerが使えなくて困っている方がいたら参考になると幸いです!